ピンクのゴミ袋を通じて「まちと心」をきれいにする

一緒に作ろうゴミの無い岡山!【うらじゃ踊り連 × ピンクのゴミ袋】

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
「PG PROJECT = ピンクのゴミ袋プロジェクト」

『ピンクのゴミ袋を通じて「まちと心」をきれいにする』をコンセプトに、日本一ゴミの少ない街づくりを進めていくプロジェクト。
岡山の名産である桃をモチーフにしたピンクのゴミ袋を使用し、岡山でポイ捨てを無くす文化をつくっていきます。

4月21日、「うらじゃ踊り連」の清掃活動のボランティアにお邪魔して、ピンクのゴミ袋を使って清掃活動をしてもらいました!

ボランティアの方々が下石井公園で326人が集まりました!

この活動の目的は、岡山の街でうらじゃの活動をさせてもらっていることへの感謝の意味を込めて、岡山の街をきれいな街に作ろうということでした!

清掃エリアは下石井公園を中心に、東は中央町・田町、西は市役所通りまで、約1時間をかけてゴミ拾いを行います。

ピンクのゴミ袋を見た時の第一声は
「カワイイ」
と言う声と共に
「あの袋って桃になるんじゃない?」
という声があがりました。

一人につき2枚を渡しゴミ拾いをしてもらいましたが、1時間という短い時間には丁度良いサイズだったみたいです♪

参加者からはとても好評で、次回も一緒に活動しましょうと言って頂きました!

PGプロジェクトの目的は【ゴミを出さないための活動】

今後も清掃活動を通じて、PGプロジェクトのを認知を広めていきたいと思います。

この記事を書いている人 - WRITER -
「PG PROJECT = ピンクのゴミ袋プロジェクト」

『ピンクのゴミ袋を通じて「まちと心」をきれいにする』をコンセプトに、日本一ゴミの少ない街づくりを進めていくプロジェクト。
岡山の名産である桃をモチーフにしたピンクのゴミ袋を使用し、岡山でポイ捨てを無くす文化をつくっていきます。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© ピンクのゴミ袋プロジェクト , 2019 All Rights Reserved.